資金繰りはもっとも重要な社長の仕事
2017-10-27 資金繰り
社長にとって資金繰りはもっとも重要な仕事である。 極端なことを言えば、資金がうまく回っていれば赤字でも、 借金があっても会社はつぶれない。 人間の体で言うと血液だ。 PL(損益計算表)に目を配る経営者は多いが、資金繰りは …
利他の心が人物を創る
2017-09-07 独り言
もうだめだと思ってもまだまだ道はあるものである。 およそこの世に解決できない問題なんてない。 人対人の関係は必ず解決の糸口があるものである。 感情論では解決できない。 その人の心に真心で接することである。 魂は万人が持つ …
順境のときほど事業再生は光を放つ
2016-12-04 事業再生
一口に事業再生と言っても、必ずしも逆境、どたん場、崖っぷちに限られることではない。 むしろ、順境のときほど危機感をもち、事業の精査が必要となる。 いま当たり前に営業利益が出ているとしても、同じ仕組みで稼ぎ続けられることが …
君は船なり、人は水なり
2016-07-07 独り言
およそ国が衰退するときは、元首がいずれも安きに居りて危うきを忘れ、 治に居て乱を忘れている場合がほとんどである。 船は水により浮き沈みするという当たり前の道理が見えなくなる。 いつの世も正しきは民意にあることを忘れてはい …
コメント